
マダムSSさん(千葉市在住の60代全盲の女性)の10/18小海線清里駅から小淵沢までUD・FUN日帰りひとり旅のデザイン
八ヶ岳南麓、清里から小淵沢へ。萌え木の村オルゴール館で手回しオルガンの感触を味わい~吐竜(どりゅう)の滝で水に触り、清泉寮のジャージー牛のミルクからのソフトクリームを味わい、ランチは自分でそば打ち体験も。八ヶ岳南麓の秋の魅力満載、五感で感じる旅
集合:
① 小海線 清里駅改札口 2016年10月18日 午前10時2分
解散: ① 中央線 小淵沢駅 改札口 2016年10月18日午後4時過ぎ頃
解散: ① 中央線 小淵沢駅 改札口 2016年10月18日午後4時過ぎ頃
日程 2016年10月18日(火) |
おすすめ旅じたく歩きやすい靴、帽子、雨がっぱ、飲み水、 |
旅費概算 定員1名 |
同行者古本佳子 |
日程概略 小海線清里駅~萌え木の村~北甲斐亭~清泉寮~草原の散歩道と富士山のせせらぎの小径 散策~吐龍の滝~中央線の小淵沢駅まで |
※エントリー費用=「旅行介助ガイド同行費用分担金」
[ トラベルデザイナー 古本佳子 & アンカー おそどまさこがこのUD・FUN旅で実行したいプラン]
実行プラン① | 8時45分中込駅発 小淵沢駅行き 10時2分 清里駅着 旅行介助サポーター古本佳子さんとmeet |
---|---|
実行プラン② | ★萌え木の村 オルゴール館 (ホール・オブ・ホールズ) 10時15分から45分まで。(手回しオルゴール体験) 電話0551-48-3535 Ms.渡辺さん。11時から11時50分 まで音楽家と楽しむオルゴール演奏(成尾亜矢子さん) 入館料800円、障がい者割引100円本人のみ、音楽家と楽しむ…は、500円かかる。シリンダーオルゴールのシリンダー、ディスクオルゴールのディスク、オルガネッタのじゃばらの穴付きブック、タンス型自動演奏器の表面に触って振動を感じるなど、かるがもさんのために、リクエストをお願いしました。 |
実行プラン③ | そば打ち体験道場・北甲斐亭 12:30で予約済 10/9 北杜市高根町清里2890-1 0551-48-5541 ★ソバ打ち体験をして、自分が作った蕎麦を食べましょう。3人だとひとり1570円、ふたりだと割高で2170円。12時半で予約済 Ms.akiyama |
実行プラン④ | ★清里清泉寮のウオーキングコース①② 「草原の散歩道散策 30分」 「富士山とせせらぎの小径 散策 30分」 を楽しみましょう。 |
実行プラン⑤ | ★ジャージー牛の清泉寮名物のソフトクリームをいただく体験。これはいつ行ってもおいしい。 |
実行プラン⑥ | できるだけやってみたい! ★ソバ畑の花や実に触る経験をしたいですね。★稲の穂に触る体験をしたいですね。★落ち葉を踏みしめる体験をしたいですね。などなど。 |
実行プラン⑦ | ★吐竜(どりゅう)の滝 へ行き、滝の水音を楽しみましょう。そして、できたら水に触りたいと思います。 小海線の鉄橋があります。電車の通る音に耳を澄ましましょう。 |
実行プラン⑧ | 一路、小淵沢駅まで車で。30分はみてください。切符を買ってあれば、お買い物は駅併設の売店で買うことができます。下記の列車に乗られる予定。16:35発 18:35着 あずさ26号 |
実行プラン⑨ | 切符は事前に購入済。トイレを済ませ、改札口で駅員さんにサポートを託します。場合によっては、列車に乗り込むところまで、サポートすることもありえます。 |
実行プラン⑩ | [経費負担について] ●旅行介助サポーターは自分のランチ代1000円を現場で支払います。残りはトラベラーが支払います。/●サポーターの入館料はトラベラーが支払ってください。詳細はaircare.jpのルールを参照してください。●国内旅行保険をトラベラー、旅行介助サポーターそれぞれが自分の分を前もってかけてください。以上 |
実行プラン⑪ | ご注意! 今回はaircare.jpの旅行介助サポーターマッチングでの日帰りの旅で、この欄を使いました。従って、下の振り込みや金額は関係ありません。 詳細はaircare.jp をご覧ください。 |
【お申し込み方法】
電話, FAX, 専用の参加申込み書メールフォームのいずれかの方法でお申し込みのうえ、事前にエントリー費用3,000円を下記の郵便振替番号宛で最寄りの郵便局から3日前、同じ週の木曜日中にお振り込みください。間に合わず、ぎりぎりで、どうしても参加ご希望の方はお電話ください。
◆エントリー費用振込先: 下記郵便振替口座へ
*郵便振替番号:00100-1-730920*
郵便振替名義 一般社団法人日本旅行福祉推進会議
◆一般社団法人日本旅行福祉推進会議
〒206-0011 東京都多摩市関戸4-4-1-801
電話:042-372-8501 fax & メッセージ電話:050-3588-4150
URL:http://aircare.jp, http://traveldesigner.co.jp, http://traveldesigner.ne.jp, http://tabicommon.com